オンラインFP相談も FP相談のお申し込み
お金の基礎知識/最新トピックス

お役立ちマネーコラム

最新コラム

公的年金を増額できる「繰下げ受給」をご存じですか?

公的年金制度は、就労が難しくなる高齢者に対して給付される、老後の貴重な収入のひとつです。公的年金は65歳からの受給開始が基本ですが、60歳に受給を前倒しする「繰上げ受給」と、最長75歳まで受給開始を先送りできる「繰下げ受給」の制度があります。
では、「繰下げ受給」をすると、老後に受け取れる公的年金はどれくらい増額できるのでしょうか?年金の繰下げ受給制度を詳しく確認していきます。
ファイナンシャル・プランナー ゆりもと ひろみ