オンラインFP相談も FP相談のお申し込み
お金の基礎知識/最新トピックス
お役立ちマネーコラム

家計管理がラクになる!家計簿アプリのすぐれワザ

家計管理がラクになる!家計簿アプリのすぐれワザ
家計を管理するのに家計簿が役立つことはわかっているけれど「長続きしない」、あるいは「うまく活用できない」そんなお悩みを持つ方は多いです。だからこそ「もっとラクに家計を管理したい!」と思いませんか? そんな方のためにオススメなのが「家計簿アプリ」です。そこで今回は、家計簿の役割とともに、家計簿アプリの便利な機能についてご紹介します。
橋本 絵美
  • Follow me!
  • Instagram
  • Youtube

家計簿は何のためにつけるの?

家計相談を受けていると「家計簿はつけないとダメですか…?続かないんです…」というお悩みをよく耳にします。家計簿をつける前に何のために家計簿をつけるのかをきちんと理解しておかないと、面倒な家計簿は続きません。また、家計簿をつけたあとの集計と分析をしないとせっかくつけた家計簿も無駄になってしまいます。

 

家計簿は何のためにつけるのか? それは家計の現状把握です。家計簿は家計の人間ドック。体の状態を全て調べてどこが悪いかを発見する人間ドックのように、家計の状態を全て調べてどこに問題があるかを発見するために家計簿をつけます。

人間ドックを受ける→結果が出る→分析する(経過観察にするか?治療をするか?)→治療する

というステップを踏むように、家計簿もつけてそれで終わり、ではなく

家計簿をつける→集計結果を出す→使い過ぎているところはどこか分析をする→改善策を実行する

というステップを踏まなければ家計改善効果を得ることはできないのです。

 

家計簿アプリの便利な機能に注目!

ここで、便利なツールが家計簿アプリです。家計簿をつける、集計をする、分析するという面倒な作業をアプリなら簡単に行うことができます。

 

【入力がラクラク!】

忙しい毎日、家計簿を開くのもなかなか大変ですが、家計簿アプリならスマホ片手にいつでもどこでも入力できます。また、アプリならではの便利な機能も満載! レシートを撮影すると自動で金額や品目、科目を入力してくれる機能があり、入力の手間が省けます。また、クレジットカードや電子マネー、ネットショッピングサイトIDを連携登録しておくと、支出を自動入力してくれます。決済日と引き落とし日がずれてしまう支払いも家計簿アプリなら簡単です。カード利用と口座でカード利用分が引き落とされるときのようにダブルで支出に計上されてしまう場合のデータ修正もタップ一つで簡単にできます。

 

【集計がラクラク!】

入力されたデータは自動的に集計されます。項目ごとや週ごとなど様々にデータを出してくれます。

 

【分析がラクラク!】

集計されたデータをグラフ化し、先月比、前年比、同じような収入や家族構成の家庭との比較まで自動で行ってくれるアプリもあります。そのデータを見て今後どうするか、というところは自分で考えなければいけませんが、グラフや数値を見れば使い過ぎの項目は一目瞭然かもしれません。また、アプリからそのままプロのFPに無料で相談できるサービスもあります。

 

【資産管理もアプリでラクラク!】

この家計簿アプリ、家計管理だけでなく資産管理ツールとしてもとても優秀です。銀行口座や証券口座だけでなく、電子マネーやポイントのIDを連携しておくと全資産残高を一度に入手することができます。手入力で現金その他の資産を加えることも可能です。今自分の資産がいくらあるのかを一目で見ることができます。

 

最近はクレカだけでなく電子マネーやポイントなど家計簿をつける際にわかりにくい資金が増えていますが、逆にこれらは家計簿アプリの得意分野。現金をあまり使わなくなった現代人、忙しい現代人にぴったりな家計簿アプリです。早速ダウンロードして、家計管理、資産管理に役立ててみてください。

教育費や家計、資産運用などの疑問はFPに相談して解決しよう!

相談対応の経験豊富な
ファイナンシャル・プランナーが
対応いたします。

相談対応の経験豊富な私たち「家計の窓口」のファイナンシャル・プランナーが対応いたします。

FP相談が初めてという方も安心してご利用ください。
丁寧でわかりやすいアドバイスを心がけています。