貯めている人はココが違う!通帳の持ち方・使い方
「お金を下ろすのはいつもカードだから、通帳なんて久しく見てないわ…」
こんな人は要注意。知らず知らずのうちにムダなお金を使っている可能性があります。
貯金が増える人と増えない人には大きな違いがあります。それは、通帳(口座)の持ち方と使い方です。正しい通帳(口座)の持ち方と使い方のポイントはたった2つ。この2つを押さえるだけで貯蓄力がグンとUPします。
今回はお金が貯まる人になるための「通帳(口座)の持ち方、使い方」を伝授します。
- ポイント1:貯めている人は通帳(口座)は2つ持ち
貯まらない人は通帳(口座)をいくつも持っています。いくつあるのかを把握できておらず、総額いくらの資産があるのかもわかりません。さらにクレジットカードを何枚も持っていることも。各カード、光熱費、家賃、生協などは引き落とし日も〆日もばらばらです。その支払いスケジュールと金額、沢山ある口座を管理するのは至難の業です。クレジットカードは利用日の翌月以降の引き落としなので、口座にあるお金をすでに使ってしまっているかもしれません。もう1つのタイプとして、逆に通帳(口座)を1つしか持たない方もいます。どんぶり勘定で給与が入ったら、入っただけ使ってしまうタイプの方です。このような人はたいてい給料日前になると苦しくなります。
一方、貯まる人はどうでしょうか。貯まる人は通帳(口座)を2つ持っています。
・使う通帳(口座)
・貯まる通帳(口座)
の2つです。
使う通帳(口座)には給与が入ります。全ての支払いや引落しもこの通帳(口座)です。いつどこから引き落とされるかわからず足りないときにお金をあっちへこっちへ移動するというようなストレスや手間はかけません。
貯まる通帳(口座)は給与の一部を毎月積み立てる通帳(口座)です。基本的には使わず、どんどん残高が増えていきます。貯まっていくのが楽しくてムダ遣いのために下ろすことはありません。貯まる通帳(口座)の残高を見れば、今いくら貯金があるのかが一目瞭然です。この通帳(口座)からは引落しもされないので、着実に貯金が増えていきます。
- ポイント2:出金は銀行ATMで必ず記帳
貯まらない人はコンビニATMでお金を下ろし、記帳をしません。長く記帳をしていないと未記帳分が合算して記載されてしまうので、いつ頃いくら使ったのかわからなくなります。また足りなくなったら下ろす、足りなくなったら下ろすと何度もATMに足を運び、時間外手数料をかけることも多いです。
貯まる人がお金を下ろすときはコンビニATMではなく、銀行のATMを利用します。下ろす回数は基本的には月1回。その際に生活費と臨時出費は分けて出金し、毎回必ず記帳をします。記帳をしたら、印字の横に使途をメモします。そうすることでわざわざ家計簿をつけなくても通帳が家計簿代わりになるのです。
貯まる人貯まらない人の違い |
|
貯まらない人 |
貯まる人 |
口座をいくつも持っている 口座をひとつしか持たない |
口座を2つ持つ |
コンビニATMをつかう 月何度も下ろす 記帳をしない |
銀行ATMを使う 月1回しか下ろさない 記帳し、使徒をメモする |
貯まる人になるためにやるべきことはたった2つです。口座を持つにもお金を下ろすにも“目的が明確になっているかどうか”ということが貯まるか貯まらないかの違いです。貯まらない人が時間外手数料や何度もATMに行ったり家計簿に転記したりする時間と手間をかけているのに対し、貯まる人の行動はいたってシンプル。むしろ時間と手間をかけない方がお金は貯まります。今までの苦労は何だったのだろうと思うかもしれませんが、だまされたと思って試してみてください。通帳(口座)を2つに絞ったら、わかりやすいように通帳(口座)の表紙にはマジックでそれぞれ「使う口座」、「貯まる口座」を意味する名前を書いておきましょう。(決済口座、入出金口座、夢貯金☆、住宅購入貯金☆ など)
使う口座から貯まる口座への資金移動は自動で定額振込まれる設定にしておくか、会社で給与を振り分けて入金してもらうことが可能であれば手続きしておきましょう。自動で定額振込みをする設定には手数料がかかりますが、今までムダにしていたお金よりも安いはず。ぜひ明日から始めてみてくださいね。
☆3メガバンクの自動振込サービス名 取扱い手数料、振込み手数料合計
※他行宛3万円未満の場合(2020.09.18現在)
三井住友銀行(定額自動送金《きちんと振込》)550円
http://www.smbc.co.jp/kojin/furikomi/soukin/index02.html
三菱東京UFJ銀行(定額自動送金サービス) 385円
http://www.bk.mufg.jp/tsukau/furikomi/teigakujidosoukin/
みずほ銀行(自動送金サービス)550円
http://www.mizuhobank.co.jp/useful/jidou_soukin/index.html
お金を貯めるためには、明確に叶えたい夢や希望があると、より一層頑張れるのではないでしょうか。
家計の窓口では、「ライフプラン・シミュレーション」という人気№1FP相談メニューがあります。
ライフプラン・シミュレーションでは、経験豊富なFPのカウンセリングにより、将来の希望や不安を整理され、「どのような状態になれば、自分や家族の夢が叶うのか」が明確になります。問題点が見つかった場合、希望が叶うための改善作戦を立て、実行をサポートします。あなたの人生の夢や希望を叶える方法を知りたい方は、家計の窓口にお気軽にご相談下さい。
- 教育費や家計、資産運用などの疑問はFPに相談して解決しよう!